去年の夏は
東北の9日間の旅。
今年は針路を南へ…
700Xとゆく…九州Touring 2014
これまで九州はバイクで4回訪ねて来た。

初めての九州Touringは、SRX6
テントを積み込んで
阿蘇、霧島、桜島、指宿… 1週間の旅だった。
そのあと、Brosで南九州を
スーパーカブ90で別府から湯布院、南阿蘇へ
そして、CBで宮崎、鹿児島、阿蘇…と回った。
いずれもアクセスは、神戸発大分行きのフェリー「さんふらわ」。
寝ている間に瀬戸内を渡り、
朝、目が覚めたらもう九州。
フェリーはやっぱり楽チン♪
5回目になる今年の九州上陸。
今回も
あちらこちらを慌ただしく駆け回るTouringではなく
お気に入りの場所に宿を決めて
じっくりとそのエリアを楽しみたい…
そのベースキャンプに選んだ場所は… 阿蘇
やっぱり…何度訪ねても、阿蘇はいい。
景色も、食べ物も、人も… 最高♪




時間見つけてかからなきゃ♪
700Xの点検整備と…荷造りを
おっと、その前に仕事も片付けて
で… 休暇は取れるのだろうか
もうフェリー、予約してしまったけど… σ(^_^;)
東北の9日間の旅。
今年は針路を南へ…
700Xとゆく…九州Touring 2014
これまで九州はバイクで4回訪ねて来た。

初めての九州Touringは、SRX6
テントを積み込んで
阿蘇、霧島、桜島、指宿… 1週間の旅だった。
そのあと、Brosで南九州を
スーパーカブ90で別府から湯布院、南阿蘇へ
そして、CBで宮崎、鹿児島、阿蘇…と回った。
いずれもアクセスは、神戸発大分行きのフェリー「さんふらわ」。
寝ている間に瀬戸内を渡り、
朝、目が覚めたらもう九州。
フェリーはやっぱり楽チン♪
5回目になる今年の九州上陸。
今回も
あちらこちらを慌ただしく駆け回るTouringではなく
お気に入りの場所に宿を決めて
じっくりとそのエリアを楽しみたい…
そのベースキャンプに選んだ場所は… 阿蘇
やっぱり…何度訪ねても、阿蘇はいい。
景色も、食べ物も、人も… 最高♪




※上記画像4点は、無料壁紙サイトより
時間見つけてかからなきゃ♪
700Xの点検整備と…荷造りを
おっと、その前に仕事も片付けて
で… 休暇は取れるのだろうか
もうフェリー、予約してしまったけど… σ(^_^;)
バスは楽チンでいいですが
自由に動けないのが辛いですね
でも
一番費用が安いのが
バスのツアー旅行ですね
なんであんなに安いんだろ…^^:;;
でも
もっと歳とっってきたら
バス旅行もいいかも?(笑)