いろんな美術館を訪ねたことがあるけれど
今治タオル美術館??
今治と言えば
確かにタオルの生産が有名だけど
はぁ? タオルが芸術なのか?
なぁんて
ちょっと半信半疑で訪れたこのタオル美術館。
ところがどっこい。
ここ…なかなか見応えのある施設。
まず入り口で迎えてくれたのは
大きな二頭のキリンの人形。

これ、タオル生地でできていると聞いてびっくり。
他にも
タオル生地の原料である綿を使った巨大なオブジェ。



わぉ~
なんか、ここ…なかなか面白いじゃん。
気がつけば
館内のあちこちでシャッター切りまくり。(笑)
タオルをつくる過程がわかる工場見学ブースへ。




もう、こういうのって芸術の域…かも? ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!


4Fから5Fの企画ブースでは
タオルを用いた絵画作品等々の展示。



タオル生地が織りなす
いろんな作品に次々と目が奪われていく。
恐るべし…タオル美術館っっ。
もちろん
タオル製品の販売コーナーもしっかり充実。


西欧の雰囲気いっぱいの洒落た庭園。

この美術館…建物もなかなかのもの。

タオルなんて…って思っていたけど
うれしい誤算に大感激。
タオル美術館…なかなか見所満載なり。


--------------------------------
FIT 13G
四国旅 1泊2日
総走行距離 696.7km
燃費 22km/L
今治タオル美術館??
今治と言えば
確かにタオルの生産が有名だけど
はぁ? タオルが芸術なのか?
なぁんて
ちょっと半信半疑で訪れたこのタオル美術館。
ところがどっこい。
ここ…なかなか見応えのある施設。
まず入り口で迎えてくれたのは
大きな二頭のキリンの人形。

これ、タオル生地でできていると聞いてびっくり。
他にも
タオル生地の原料である綿を使った巨大なオブジェ。



わぉ~
なんか、ここ…なかなか面白いじゃん。
気がつけば
館内のあちこちでシャッター切りまくり。(笑)
タオルをつくる過程がわかる工場見学ブースへ。




もう、こういうのって芸術の域…かも? ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!


4Fから5Fの企画ブースでは
タオルを用いた絵画作品等々の展示。



タオル生地が織りなす
いろんな作品に次々と目が奪われていく。
恐るべし…タオル美術館っっ。
もちろん
タオル製品の販売コーナーもしっかり充実。


西欧の雰囲気いっぱいの洒落た庭園。

この美術館…建物もなかなかのもの。

タオルなんて…って思っていたけど
うれしい誤算に大感激。
タオル美術館…なかなか見所満載なり。


--------------------------------
FIT 13G
四国旅 1泊2日
総走行距離 696.7km
燃費 22km/L